「新しい生物学の教科書」を読み終えた。いろいろな視点は必要。でも何が言いたいのかはよくわからない。
「生態学講座〈23〉動物地理学 (1972年)」を読み終えた。この時代にこれだけ書かれているのはすごい。もう1度読み直す必要がある。
2012-12-28
2012-12-27
2012-12-26
2012-12-25
2012-12-24
2012-12-19
2012-12-18
2012-12-17
バタフライ効果
昨日 1312歩
腰痛指数 2
「剣士なら知っておきたい「からだ」のこと」を読み終えた。わかりやすい。
「バタフライ・エフェクト 世界を変える力」を読み終えた。おもしろい。納得。
0800 起床
朝ご飯 コンビニ:果物ジュース
0930 大学へ
午前 論文書き
昼ご飯 生協: おにぎり、果物ジュース
午後 食性比較論文書き 日本語だいたい完成
1900 帰宅
腰痛指数 2
「剣士なら知っておきたい「からだ」のこと」を読み終えた。わかりやすい。
「バタフライ・エフェクト 世界を変える力」を読み終えた。おもしろい。納得。
0800 起床
朝ご飯 コンビニ:果物ジュース
0930 大学へ
午前 論文書き
昼ご飯 生協: おにぎり、果物ジュース
午後 食性比較論文書き 日本語だいたい完成
1900 帰宅
2012-12-14
2012-12-13
2012-12-12
カップラーメン食べすぎ?
昨日 4307歩
腰痛指数 2
「生態学のための数理的方法: 考えながら学ぶ個体群生態学」を斜め読み。やっぱり難しい。後でもう1度挑戦すること。
0730 起床
0830 大学へ
午前 読書、食性論文書き
昼ご飯 生協: カップラーメン、おにぎり、パインジュース
午後 講義、来客
1900 帰宅 合気道へ
腰痛指数 2
「生態学のための数理的方法: 考えながら学ぶ個体群生態学」を斜め読み。やっぱり難しい。後でもう1度挑戦すること。
0730 起床
0830 大学へ
午前 読書、食性論文書き
昼ご飯 生協: カップラーメン、おにぎり、パインジュース
午後 講義、来客
1900 帰宅 合気道へ
2012-12-07
2012-12-06
2012-12-05
2012-12-04
レポートにがっかり
昨日 7196歩
腰痛指数 3
0900 起床
0930 大学へ
朝ご飯 コンビニ: オレンジジュース
午前 論文書き
午後 論文書き、レポート採点、読書
「街角のエコロジー―見えない自然のはたらきを見る」を読み終えた。普通。
「正義で地球は救えない」を読み終えた。おかしなことがいっぱい書かれているが、問題提起としてはこれぐらい書かないといけない時代になったのかも。
ティータイム 生協: ドーナツ
1830 帰宅
腰痛指数 3
0900 起床
0930 大学へ
朝ご飯 コンビニ: オレンジジュース
午前 論文書き
午後 論文書き、レポート採点、読書
「街角のエコロジー―見えない自然のはたらきを見る」を読み終えた。普通。
「正義で地球は救えない」を読み終えた。おかしなことがいっぱい書かれているが、問題提起としてはこれぐらい書かないといけない時代になったのかも。
ティータイム 生協: ドーナツ
1830 帰宅
登録:
投稿 (Atom)