2018-12-12

・・・

犬の伊勢参り (平凡社新書)」読了。江戸時代の人の暮らしを知る上では有用。

2018-11-19

気分を変える読書

瞬撃の哲理 沖縄空手の学び方」読了。こういう人だと思っていなかったので読んでみてよかったと思う。

古生物学者、妖怪を掘る―鵺の正体、鬼の真実 (NHK出版新書 556)」読了。考え方としてはおもしろい。

3日本の鳥類編」読了。とてもおもしろい。学部生にはおすすめです。

ニホンオオカミの最後 狼酒・狼狩り・狼祭りの発見」読了。おもしろい。ニホンオオカミの本はたくさんあるが、この著者は独自の世界観を持っている。

田んぼで出会う花・虫・鳥―農のある風景と生き物たちのフォトミュージアム」読了。田んぼについてすでに知っていれば、ほぼ写真を見るだけのもの。

2018-11-13

ようやく時間ができてきた

論文を書くための科学の手順」読了。やや読みにくいが、こういう視点の本は必要。

2018-10-16

ほっとしたのも束の間

泊手「突き本」 [書籍]」読了。文章がいまいちだが、内容はおもしろい。

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)」読了。学生にはちょうどいい。

2018-09-03

新しいやり方を考えないと

新しいやり方を考えないとこのままでは忙しすぎて、仕事が周らない。

「プチ哲学」読了。わかりやすい。

自分で調べる技術―市民のための調査入門 (岩波アクティブ新書)」読了。ヒントあり。

2018-08-29

いそがしいね

「日本の食肉類」読了。久しぶりにこういう専門書を1冊まるごと読んだ。

「草原生態学 生物多様性と生態系機能」読了。モンゴルのお勉強。

2018-07-24

ようやく自分の時間がとれた。。。

「哲学の謎」読了。いまいち。

「草原と都市:変わりゆくモンゴル」読了。部分的には参考になる。

「サルはなぜ山を下りる?」読了。わかりやすい。とりあえず素直にこれの通りやってみればいいのに。

「Flow 韓氏意拳の哲学」読了。何かわからんがおもしろい。2つを矛盾させることによって。。。かな

「琉球の島々 1905年」読了。特に関係ある記述は見つからなかった。

2018-06-04

最近いそがしい感じ

「図説 風水学」読了。こういうしている視点も必要かなと。

2018-05-01

GW

「歌うカタツムリ」読了。読み物としてはおもしろい。

「いちばんやさしいコンテンツマーケティングの教本」斜め読み。こういう勉強をじっくりやることも必要。

「ツグミたちの荒野」読了。おもしろい。こういう時代があったんだなーって思う。

「オオカミはなぜ消えたか」読了。所々あやしいが、おもしろい。岡山の資料がある。

2018-04-07

読書

「イノシシから田畑を守る」読了。いい本だけど、イノシシの生態学的な研究ってなぜなかなか進まないのだろう。。

「日本の哺乳類学2中大型哺乳類・霊長類」読了。いまさらながら読んだ。

「チーズはどこへ消えた?」2回目読了。

「日本人と動物の歴史②野生動物」読了。ちょっと読むには面白い。

「目に見えない世界を歩く」読了。だらだらしている感じもあるが、所々で新しい視点があった。

「子どものまま中年化する若者たち」読了。で、どうする?

「完全独習 統計学入門」斜め読み読了。前半は学生向けにわかりやすい。

2018-03-06

学生向けの勉強も

「理系のための卒業論文術」読了。微妙。読まないよりはましか。。

「短期間で社員が育つ 行動の教科書」読了。いくつかあてはまりそう。で反省。

2018-02-04

新分野の勉強を続ける

「先生、洞窟でコウモリとアナグマが同居しています!」読了。学術的な内容はあまりない。ただ読み物としてはおもしろい。また、何かをやる前の予備知識にはなるかも。

「身近な気象・気候調査の基礎」読了。最初の一歩。

2018-01-09

2018年が始まった

「すごい進化 - 「一見すると不合理」の謎を解く」読了。おもしろい。

「バッタを倒しにアフリカへ」読了。名作。読めば売名行為でないことがわかる。