2015-12-25
2015-12-11
読書
「野生生物保全事典―野生生物保全の基礎理論と項目」読了。
「なぜ環境保全はうまくいかないのか―現場から考える「順応的ガバナンス」の可能性」読了。名作。
「年収が10倍になる!魔法の自己紹介 」読了。ためになる部分がある。
「なぜ環境保全はうまくいかないのか―現場から考える「順応的ガバナンス」の可能性」読了。名作。
「年収が10倍になる!魔法の自己紹介 」読了。ためになる部分がある。
2015-11-25
2015-11-24
2015-11-18
2015-11-10
2015-11-07
2015-10-23
2015-10-13
調査続きの日々
昨日 9449歩
腰痛指数 3
「琉球武術「首里手」の構造解明」読了。内容はともかく、悪口は必要ない。
「論理が伝わる 世界標準の「議論の技術」 Win-Winへと導く5つの技法 (ブルーバックス)」読了。おもしろい。学生とやってみたい。
腰痛指数 3
「琉球武術「首里手」の構造解明」読了。内容はともかく、悪口は必要ない。
「論理が伝わる 世界標準の「議論の技術」 Win-Winへと導く5つの技法 (ブルーバックス)」読了。おもしろい。学生とやってみたい。
2015-10-09
2015-09-23
2015-09-21
2015-09-18
2015-09-07
2015-08-30
2015-08-06
2015-07-22
2015-07-16
2015-07-07
・・・
昨日 17559歩(+野外調査)
腰痛指数
「野生動物管理システム」読了。いまいち全体が統合されていない感じ。
「野生動物と共存できるか―保全生態学入門 (岩波ジュニア新書)」読了。わかりやすいので大学生も読んで欲しい。
0800 起床
朝ご飯 トマト、バナナ×2、モズク
朝 洗濯、英語の勉強
1000 大学へ
午前 調査の片付け
昼ご飯
午後 講義
腰痛指数
「野生動物管理システム」読了。いまいち全体が統合されていない感じ。
「野生動物と共存できるか―保全生態学入門 (岩波ジュニア新書)」読了。わかりやすいので大学生も読んで欲しい。
0800 起床
朝ご飯 トマト、バナナ×2、モズク
朝 洗濯、英語の勉強
1000 大学へ
午前 調査の片付け
昼ご飯
午後 講義
2015-07-06
2015-07-03
2015-07-01
2015-06-15
読書
「江上空手道稽古指導書 伝説の巨人 挙聖 江上茂が遺した空手道
」 読了。とてもわかりやすい。空手と合気道の共通点が理解しやすい。
「植物の描き方: 自然観察の技法III」 読了。著者の生き物に対する考え方が要所要所に入っている。
「行動習慣コンパス」読了。わかりやすい。やってみようと思わせる項目が多い。
「視覚の認知生態学―生物たちが見る世界 (種生物学研究)」読了。おもしろそうなネタだけどあまり重要な要因には思えない。
「野生のオランウータンを追いかけて―マレーシアに生きる世界最大の樹上生活者 (フィールドの生物学)」読了。哺乳類・単独・果実食・イチジク属。私の研究とキーワードに共通点が多いので読んででおもしろい。
「植物の描き方: 自然観察の技法III」 読了。著者の生き物に対する考え方が要所要所に入っている。
「行動習慣コンパス」読了。わかりやすい。やってみようと思わせる項目が多い。
「視覚の認知生態学―生物たちが見る世界 (種生物学研究)」読了。おもしろそうなネタだけどあまり重要な要因には思えない。
「野生のオランウータンを追いかけて―マレーシアに生きる世界最大の樹上生活者 (フィールドの生物学)」読了。哺乳類・単独・果実食・イチジク属。私の研究とキーワードに共通点が多いので読んででおもしろい。
2015-06-08
やるき充電中
昨日 13952歩+調査
腰痛指数 3
0930 起床
朝 洗濯、部屋の掃除、銀行へ
1200 大学へ
昼ご飯 ナイス: ハヤシライス
午後 読書、捕獲許可申請いろいろ、Ptrap、講義の準備
1800 帰宅
1800 帰宅
2015-06-05
2015-05-29
読書4
昨日 3509歩
腰痛指数 3
「仕事も人生も変わる「影響力のある」話し方: あなたの「伝える力」を劇的に改善する! (単行本)」読了。良本。
「いちばん大事なこと―養老教授の環境論 (集英社新書)」読了。この人の本は何かはっとすることが1つは書かれている。
腰痛指数 3
「仕事も人生も変わる「影響力のある」話し方: あなたの「伝える力」を劇的に改善する! (単行本)」読了。良本。
「いちばん大事なこと―養老教授の環境論 (集英社新書)」読了。この人の本は何かはっとすることが1つは書かれている。
2015-05-25
2015-05-19
早起きすると昼間眠い
昨日 18526歩+調査
腰痛指数 4
「イマドキの動物ジャコウネコ: 真夜中の調査記 (フィールドの生物学)」読了。おもしろかった。
0430 起床
早朝 海で瞑想、読書、部屋の掃除、英語の勉強
朝ご飯 3色ご飯
0900 大学へ
午前 学会発表準備、講義の準備
帰宅
帰宅
2015-05-14
反省 ダイエットしよ
昨日 5586歩
腰痛指数 4
今日は講義は休み
「「水を育む森」の混迷を解く」読了。おもしろい。こういう考え方は好きだ。
0830 起床
朝ご飯 トマト
0930 大学へ
午前 雑用、読書
昼ご飯 家: ご飯、ウインナー、豚汁
午後 買い物、銀行、BTrap、読書
帰宅
腰痛指数 4
今日は講義は休み
「「水を育む森」の混迷を解く」読了。おもしろい。こういう考え方は好きだ。
0830 起床
朝ご飯 トマト
0930 大学へ
午前 雑用、読書
昼ご飯 家: ご飯、ウインナー、豚汁
午後 買い物、銀行、BTrap、読書
帰宅
2015-05-12
レインボー読書ははかどる
昨日 15352歩
0900 起床
朝ご飯 トマト
1000 大学へ
午前 論文書き、雑用
昼ご飯 生協: 弁当、野菜ジュース
午後 講義、床屋、レインボー読書、文献読み
1930 帰宅
昼ご飯 生協: 弁当、野菜ジュース
午後 講義、床屋、レインボー読書、文献読み
1930 帰宅
登録:
投稿 (Atom)