こうもり峠
日々の行動記録と餌メニュー、仕事日記とする。
2011-12-27
さてさて
昨日 14986歩
対馬での調査終了。日常に戻る。
1100 起床
朝 洗濯、部屋の掃除
朝ご飯 ラーメン、おにぎり、オレンジジュース
1300 大学へ
午後 調査の片付け
帰宅
2011-12-16
メモリ増設
昨日 11054歩
「
仕事をしたつもり
」を読み終えた。普通。
「
現代日本人の動物観―動物とのあやしげな関係
」を読み終えた。おもしろい。
0730 起床
朝ご飯 コンビニ: パン×1、野菜ジュース
0930 大学へ
午前 雑用、調査の準備
昼ご飯 学食: 肉うどん
午後 メモリ購入、車の修理
2100 帰宅
2011-12-14
パソコン故障
パソコンが壊れた。ファンがまわらないのですぐ落ちる。困ったもんだ。
PC修理業者さんに直してもらいました。しかもいい人でした。ありがとう!
おかげで2週間仕事ができなくなることもなく、料金も安くすみ、うるさかったファンの音が小さくなりました。結果オーライ。
2011-12-13
倉敷で休日
昨日 4680歩
調査明けなので、今日は休日設定。
1100 起床 あ~よく寝た。やや風邪気味
せっかくの休日なのでいろいろして遊ばないと!
昼ご飯 餃子の王将: 焼き飯
午後 アリオ倉敷に遊びに行ってきた。眼鏡を購入。
帰りにネットカフェにも入ってきた。
1930 帰宅
車の調子が微妙にわるい気がする。明日直すか。
2011-12-09
規則正しい生活を
昨日 5212歩
ようやく筋肉痛から開放された。
0800 起床
朝 洗濯
朝ご飯 おにぎり、オレンジジュース、ヨーグルト、プリン
1000 大学へ
午前 雑用、調査の準備、文献読み
昼ご飯 カップラーメン
午後 文献読み、ゼミ、論文書き
1900 帰宅
明日から捕獲調査。
なかなか時間がつくれない。こういうときこそ規則正しい生活だな。
2011-12-02
博多駅
五島列島での調査のため、博多埠頭に向かっています。
博多も私が住んでいた頃とずいぶん変わりました。
出発
今日の夜から五島列島に調査に出発。
夜までは家か大学で論文書きの予定。
2011-11-29
蝙蝠調査
昨日 4665歩
調査から帰ってきた。今回は寒かった。
今日は半ドンの予定。
0800 起床
朝ご飯 パン×2、ラーメン
午前 映画鑑賞
1200 大学へ
午後 調査の片付け、雑用
夜 蝙蝠調査
2200 帰宅
2011-11-25
なんか忙しい
昨日 4858歩
二日酔い中。
0930 起床
朝ご飯 プリン
1000 大学へ
午前 雑用、調査の準備
昼ご飯 うどんや: すうどん
午後 調査の準備
1800 帰宅
なんか忙しい。
2011-11-22
ボジョレー・ヌーボー飲みすぎ
昨日 4498歩
昨日は調査に行ってきました。虹が出てた。
今日は半ドンの予定。
1000 起床
朝ご飯 バナナダイエット
1030 大学へ
午前 調査の片付け
昼ご飯 コンビニ: おにぎり
午後 調査の片付け、文献読み
1730 飲み会へ そのまま帰宅
ボジョレー・ヌーボー飲みすぎて頭痛い。
2011-11-18
一念発起
昨日 14038歩
やっぱり時間が足らない。何かを止めないといけない。
とりあえず、
1) 家計簿は止める
2) 早起きをする
3) アウトプット優先
4) 読書は早起きしたときのみ行う
することにした。
0700 起床
朝 洗濯、文献読み
朝ご飯 レタスとハムのサンドウィッチ、松茸御飯
0930 大学へ
午前 論文書き、調査の準備
昼ご飯 コンビニ: カップラーメン、おにぎり
午後 論文書き、データ整理、ゼミに参加、ティータイム、雑談
1900 帰宅
論文書きをすると気分良く遊ぶことができる。
「
1Q84 BOOK 3
」を読み終えた。3巻読むのは長かった。なんかおもしろいようなそうでないような話でした。
「
今を生き抜く絶対不敗の心と体を得るために 「男の瞑想学」
」を読み終えた。これはこれでおもしろい。
2011-11-17
負のパワー
今日は職場へ 抗体価を測定した。
なんだかもめていたので負のパワーをもらってしまって疲れた。
2011-11-15
生活パターンを変える必要アリ
昨日 3968歩
捕獲調査から戻ってきました。今日は半ドンの予定。
「
1Q84 BOOK 2
」を読み終えた。
0800 起床
朝ご飯 お餅×4、モズク酢
0930 大学へ
午前 調査の片付け、雑用
昼ご飯 学食: 肉うどん
午後 雑用、調査の片付け、データ入力
1700 帰宅
うーん。論文を書く時間がとれない日々が続く。なんとか生活パターンを快適に変えないといけない。
2011-11-11
空手の稽古
昨日 7992歩
携帯のバッテリーを交換した。1年に1回できるらしい。
0800 起床
朝ご飯 パン×2、ハム、蜜柑ジュース
朝 文献読み、洗濯
0930 大学へ
午前 文献読み、文献整理
昼ご飯 コンビニ: おにぎり、パン
午後 ゼミ、雑談、空手の稽古
2300 帰宅
2011-11-09
歩いた~
昨日 6352歩
今日は休日にする。
ちょっと散歩のつもりが、結局3時間くらい歩いた。
2011-11-08
さらば古本
昨日 9713歩
今日は半ドン。
古本を処分してきた。スッキリ!
2011-11-07
良い傾向
学会発表でばたばたしていましたが、ようやく落ち着きました。
「
かけがえのないもの
」を読み終えた。
「
パワー・オブ・レスト 究極の休息術
」を斜め読み。もう1度読んでもいいぐらい。
昨日 2079歩
0730 起床
朝 洗濯
0830 大学へ
朝ご飯 コンビニ: おにぎり、パン、オレンジジュース
午前 事務処理、文献読み、文献整理、論文書き
昼ご飯 ラーメン屋: 半半定食
午後 論文書き、データ整理、捕獲の準備、散歩
1800 帰宅
今日は久々にはかどった!
2011-10-26
ネットカフェ
昨日 4792歩
今日は休日の予定。学会前なので少し発表の準備をする。
午前 大学へ 学会の準備
午後 職場へ書類提出、県立図書館、買い物、床屋、ネットカフェでのんびり
昼ご飯 釜揚げうどん
2011-10-25
半ドン
昨日 5764歩
今日は半ドンの日
「
エコロジー講座 生きものの数の不思議を解き明かす
」を読み終えた。わかりやすい。
0730 起床
朝ご飯 人参+小松菜+マスカットジュース まずい。失敗した。
午前 家でのんびりDVDでも見る
1300 大学へ
午後 図書館へ、発表の準備、調査の片付け
1800 帰宅
2011-10-23
アクティングレスト
コスモアースコンシャスアクト クリーンキャンペーンin岡山に参加してきました。
そのあとは、クリ拾いに行って、午後からは調査に行きました。
クリ拾いなんて何年ぶりだろう? 意外と楽しいな。
2011-10-22
調査の合間
調査の合間のひととき
「
地理空間データ分析 (Rで学ぶデータサイエンス 7)
」 調査の合間に斜め読み。読み終えた。あとは必要に応じて読めば良い。
「Biostory Vol.13」 調査の合間に斜め読み。読み終えた。もう1度そのうちじっくり読みたい。
2011-10-19
う~ん。
昨日 9713歩
今日は休日。予定もなし。何をするかのんびり考える。
昼ご飯 喫茶店でコーヒーとホットドック
結局、映画「一命」を観てきました。う~ん。いい映画なんだけど終わった後の観客席のあの暗さはたまらんな。
「
号泣する準備はできていた
」を読み終えた。う~ん。こっちもいい本なんだけど。
2011-10-18
ありえん
昨日 5172歩
昨日懐かしい人から連絡が来た。
今日は休日の予定。溜まっている雑用をこなす。もう一息。
「
Facebookの教科書 (ローレンスムック)
」を読んだ。だいぶわかってきた。
「
生物多様性のウソ (小学館101新書)
」 ありえない本。こんな人が大学の教授になっているのが信じられない。これを読んだ一般の人は混乱するだろうなー。注意喚起のためにわざと書いているにしてもありえない。これで議論が進むとも思えない。正直がっかりです。
0900 起床
朝ご飯 パン×2
1000 大学へ
午前 文献整理、文献読み、論文書き、就職活動
昼ご飯 コンビニ: おにぎり
午後 就職活動、論文書き
1500 買い物へ
昼ご飯2 釜揚げうどん
1800 帰宅
2011-10-17
論文書きスタート
昨日 5270歩
「
BAT TRIP―ぼくはコウモリ
」 ようやく読みました。うまいこと撮れるもんだね。
「
なぜ人は他者が気になるのか?―人間関係の心理
」をななめ読み。普通かな。
「
「R」Commanderハンドブック
」をななめ読み。だいたいわかった。あとは必要に応じて読めばいいかな。
「
1Q84 BOOK 1
」を読み終えた。名作の予感。ただ全部読むとだいぶ高い。。。
「
ダニの生物学
」をななめ読み。関係ありそうな章は全部読んだ。ダニの生活史も複雑なんだなと思った。
0500 起床
捕獲調査へ
0930 帰宅
午前 お風呂、洗濯
朝ご飯 コンビニ: カルボナーラパスタ
1030 大学へ
午前2 データ整理、調査準備
昼ご飯 コンビニ: おにぎり
午後 調査準備、雑談、論文書き
2100 帰宅
2011-10-14
ゼミ鬼の爪
昨日 4134歩
0900 起床 なんか疲れている? 風邪をひきそうな予感。平熱だけどやや微熱。
朝ご飯 もらいもので作った葡萄&マスカットジュース
コンビニ: おにぎり、ハンバーガー
1000 銀行へ寄ってから大学へ
午前 ゼミ発表の準備、調査の準備
昼ご飯 うどんや: うどん+天婦羅
午後 本屋で雑談、ゼミ発表、ティータイム
夜 かつ亭: かつ定食
「
隠し剣 鬼の爪 特別版 [DVD]
を見た。名作でした。なるほど。このいけてないタイトルは見ないと良さがわかりません。
2011-10-11
捕獲がんばる
昨日 5582歩
今日は休みだが、週末学会に行きたいので捕獲調査に行くことにする。
「
キュレイターからの手紙―アメリカ・ミュージアム事情 (アム・ブックス)
」を読み終えた。アメリカは自由でいいですねー。日本もこれぐらい自由にいろいろできるといいのに。
2011-10-10
ぼー
昨日 11482歩
学会から帰って来ました。
「
ネズミの生態 (1967年) (グローバル・シリーズ)
」を読み終えた。この時代にこれだけのことが研究されているのはすごい。というかむしろ昔の方がすごい。最近の研究は厚みがなくなってきている気がする。がんばろう。(北海道の古本屋で安く買うことができました。)
今日は休日だが、学会後でやる気まんまんなので少し研究してみる。
0800 起床
朝ご飯 梨ジュース
1000 大学へ
午前 HPメンテ、雑用いろいろ、ゼミの準備
昼ご飯 コンビニ: おにぎり、サンドウィッチ
午後 セミナーに参加
1700 帰宅
家でぼーっと過ごす。
2011-10-07
久々の講義
昨日 8643歩
0830 起床 どっと疲れてよく寝た。やはり講義は疲れるらしい。
朝ご飯 梨ジュース
0930 大学へ
午前 HPメンテ
昼ご飯 コンビニ: お弁当
午後 ゼミ、雑談
2000 帰宅
明日から学会。
2011-10-06
じっくり
昨日 2664歩
0600 起床
早朝 散歩、読書、洗濯、部屋のお掃除
朝ご飯 パン×1、珈琲
0930 大学へ
午前 HPメンテ、本屋へ
昼ご飯 学食: 肉饂飩
午後 講義、修士論文の中間発表会、ティータイム
1800 帰宅
2011-10-05
フェイスブックはじめる
昨日 6164歩
今日は休日の予定。溜まっている仕事を一気に片付けたい。
0800 起床
朝ご飯 人参ジュース
0930 大学へ 家で仕事をすると腰が痛いので机のある大学に行かないといけないのが面倒だ。
午前 雑用、本の紹介の原稿送付、講義の準備、facebookをはじめてみた。
昼ご飯 コンビニ: 豚カツ弁当、フルーツジュース
午後 ティータイム、講義の準備
1600 帰宅
夕方 昼寝、読書
「
お金と生き方の学校 (新しい社会のための教科書)
」を読み終えた。
0000 就寝
2011-10-04
動くと進む
昨日 10308歩
今日は半ドンの予定
「
しんしんと、ディープ・エコロジー―アンニャと森の物語 (ゆっくりノートブック)
」を読み終えた。
0800 起床
朝 読書
朝ご飯 梨ジュース 梨の季節到来です。
0930 大学へ
午前 週始めの計画、雑用、学会出張準備
1300 100金とウニクロへ買い物へ 調査用のズボンを購入
昼ご飯 釜揚げうどん: ぶっかけうどん
午後 県立図書館へ
1530 再び大学へ
午後2 修論の相談を受ける、トラップのメンテ、本の紹介文を書く
夜 頼まれていた本の紹介文を書く
読書「
放っておいても明日は来る― 就職しないで生きる9つの方法
」を読み終えた。おそらく名作。確かに最悪でもこの生活なら悪くはないと思った。
2011-10-03
再出発へ
昨日 10332歩
昨日Uっちょさんが出発した。こっちも岡山で1年たったので再出発だ。
「
Rによる空間データの統計分析 (統計科学のプラクティス)
」読み終えた。実際に作業するときにその部分を読みながらやればよい。詳しく読む必要はない。
0600 起床
早朝 捕獲調査へ
0800 帰宅
午前 読書、データ処理
朝ご飯 栗プリン
0930 職場へ
午前 サンプル搬入、ティータイム
1200 帰宅
午後 調査の片付け、献血
1730 帰宅
夜 散歩
2011-09-30
刀剣
来岡中のUっちょさんの希望で備前長船刀剣博物館に行ってきました。
いいとこでした~
2011-09-26
昨日たまたま NHKスペシャル「
クニ子おばば
と不思議の森」を見た。名作。こんな暮らしがしてみたい。
2011-09-21
こうもりの保護活動
昨日 5352歩
今日は休日の予定だが、月曜日で1日ずれているので半ドンにする。
調査から帰ってきました。いや~また雨で大変でした。
0800 起床
朝ご飯 パン×1、珈琲
0915 大学へ
午前 調査の片付け、調査の準備、事務処理
昼ご飯 コンビニ: パン、おにぎり
午後 データ整理、卒論についての雑談、こうもりの保護活動
2030 帰宅
1500に帰るつもりが延びてしまった。
2011-09-16
また雨ですか。。。
昨日 9625歩
0900 起床
午前 片付け、事務処理いろいろ、郵便局と銀行へ
朝ご飯 コンビニ: ヨーグルト、おにぎり、葡萄ジュース
1100 大学へ
午前 雑用、文献読み、文献整理
午後 雑用、文献読み、文献整理、データ解析、雑談
1800 帰宅
週末は調査の予定だけど雨らしい。やだなー
2011-09-15
日常にもどる
今日は職場へ
抗体価の測定
2011-09-14
雑用がたまっている
今日は休日の予定
午前 雑用、片付け
午後 図書館、オイル交換
夜 飲み会
「
NHK地球ファミリー 生きもの大紀行〈第7巻〉
」を読み終えた。
「
英語ができない私をせめないで!
」を読み終えた。
「
ホルモー六景 (角川文庫)
」を読み終えた。おもしろい。
2011-09-13
沖縄・宮崎・鹿児島・熊本
沖縄-宮崎-鹿児島-熊本に行ってきました。
→ 宮崎県庁 観光ブームは過ぎ去っているようです。
→ 桜島 かっこよい。
→ 高千穂峰 そのうち登りたいと思っている。いつになることやら。
→ 猫寺。
→ 狛犬様のかわりにお猫様が座っている。
→ 人吉駅 いつか住んでみたい場所。
→ くまもんのキーホルダー。真顔がすばらしいので買ってしまった。
2011-09-05
沖縄、宮崎へ
昨日 7416歩
0830 起床
朝 お風呂
朝ご飯 バナナ×1
1000 大学へ
午前 文献整理、カーボンオフセットに寄付
昼ご飯 コンビニ: おにぎり、サンドウィッチ
午後 文献整理、文献読み、学会と沖縄行きの準備
1600 早めの帰宅
夜 学会と沖縄行きの準備
2011-09-03
台風通過中
昨日 1462歩
台風通過中で調査中止。
家でのんびり、遊び、文献でも読む。
2011-09-02
台風久しぶり
昨日 4195歩
「
村上式シンプル仕事術―厳しい時代を生き抜く14の原理原則
」を読み終えた。わかりやすい。
「
写真で見る 自然環境再生
」を読み終えた。農業したくなった。
0730 起床
朝 読書
朝ご飯 バナナ×2
0900 大学へ
午前 文献整理、文献読み
昼ご飯 コンビニ: 弁当
午後 文献整理、文献読み
1630 帰宅
もうすぐ台風がやってくる。やあ久しぶり!という感じ。
2011-08-31
あわただしく休日
昨日 5523歩
今日は休日の予定。
「
日本人のためのフェイスブック入門 (Forest2545Shinsyo 29)
」を読み終えた。どうしよっか悩み中。
「
森のねずみの生態学―個体数変動の謎を探る (生態学ライブラリー)
」を読み直した。自分でやり始めると理解しやすい。
0900 起床
朝 学会発表の要旨作成、洗濯、部屋の掃除、お風呂、出張の事務処理、散歩
昼ご飯 釜揚げうどん
午後 床屋、買い物、本屋
夜 DVD鑑賞、学会発表の要旨作成
0000 就寝
明日は調査のやり残しをやっつけに県北に行く予定。
2011-08-29
バタバタ
あ~いそがしかった。
先週からずっと調査続きで休みがなかった。仕事もたまっている。
しかしまあ、たくさんの人から良い刺激を受けてやる気は満ちあふれてきた。
よーし!
2011-08-24
下駄で歩いた
実家から新品の下駄をもらってきたので、履いて散歩してみた。
アスファルトを歩くと音がうるさいけど、足の感覚が鋭敏になる気がする。
これからも時々歩いてみることにする。
明日から県外に調査。
2011-08-20
お盆の読書
「
チーズはどこへ消えた?
」を読み直しました。進め!
「
プチ修行 (幻冬舎文庫)
」を読み終えた。死ぬ前までにはお遍路したいと思った。
「
NHK地球ファミリー 生きもの大紀行〈第6巻〉
」を読み終えた。
「
お金はないけど時間があるなら副業をはじめなさい!
」を読み終えた。世の中にはいろいろな仕事があるみたいです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)