「環境再興史」読了。役立つ部分もあった。
「鉄砲を手放さなかった百姓たち」読了。思っていたより獣害に関する記述が少なかった。
「雪上ハイキング:スノーシューの楽しみ方」読了。この手の本では一番よかった。
2019-09-29
2019-08-31
2019-08-16
2019-07-02
いそがしくとも本は読みたい
「こころの人類学」読了。思っていたより著者の考えがメイン。
「近代日本の大誤解:開国から終戦まで」読了。この時代のことを勉強するならおもしろい。
「景観の生態史観」読了。おもしろいので学生に読ませたい。
「近代日本の大誤解:開国から終戦まで」読了。この時代のことを勉強するならおもしろい。
「景観の生態史観」読了。おもしろいので学生に読ませたい。
2019-05-22
寝込んだ後、やや復活
「はじめてのRStudio-エラーメッセージなんてこわくない」斜め読み、とりあえずインストールした方が早い。
「神秘家水木しげる伝」読了。1度読むならおもしろい。
「世界最新の太らないカラダ」読了。わかりやすいし、おもしろい。実践して見るばい。
「空手の合気 合気の空手」読了。試みとしてはおもしろいが、やはり合気道+空手になってしまっている部分は否めない。
「神秘家水木しげる伝」読了。1度読むならおもしろい。
「世界最新の太らないカラダ」読了。わかりやすいし、おもしろい。実践して見るばい。
「空手の合気 合気の空手」読了。試みとしてはおもしろいが、やはり合気道+空手になってしまっている部分は否めない。
2019-04-15
さて、がんばろう!
さて、今年度は論文書きをがんばろう。
「空手の命 ~「形」で使う「組手」で学ぶ~: オリンピック種目決定の今こそ知る、武道の原点!」読了。特に目新しいものはないが確認にはなる。
「野生動物調査痕跡学図鑑」読了。批判もあるが、それは読者の知識量次第でありこれはこれで役立つと思うが。
「野生動物調査痕跡学図鑑」読了。批判もあるが、それは読者の知識量次第でありこれはこれで役立つと思うが。
2019-04-01
新年度はじまる
新年度がはじまった。
今年度の目標は、論文書きとダイエット!
「七帝柔道記 (角川文庫)」読了。名作。
「沖縄の聖地 御嶽: 神社の起源を問う (平凡社新書)」読了。う~ん。なんだかなあという感じ。この手の話は好きなはずなんだけど、私には合わない。
「アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」 (集英社新書)」読了。もうちょっと深い内容の方がよかった。入門としてはこれでいいのかも。
「外国人が見た日本-「誤解」と「再発見」の観光150年史 (中公新書)」読了。思ったよりかなり観光学より。
今年度の目標は、論文書きとダイエット!
「七帝柔道記 (角川文庫)」読了。名作。
「沖縄の聖地 御嶽: 神社の起源を問う (平凡社新書)」読了。う~ん。なんだかなあという感じ。この手の話は好きなはずなんだけど、私には合わない。
「アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」 (集英社新書)」読了。もうちょっと深い内容の方がよかった。入門としてはこれでいいのかも。
「外国人が見た日本-「誤解」と「再発見」の観光150年史 (中公新書)」読了。思ったよりかなり観光学より。
2019-03-08
少しお勉強の余裕が生まれた
「フィールドサイエンティスト: 地域環境学という発想 (ナチュラルヒストリーシリーズ)」斜め読み。名作の予感。
「モンゴルを知るための65章【第2版】 (エリア・スタディーズ)」斜め読み。時間があれば読むといい。
「モンゴルを知るための65章【第2版】 (エリア・スタディーズ)」斜め読み。時間があれば読むといい。
2019-02-21
読書と毒書
「決定版 日本の探鳥地 東海・西日本編 (BIRDER SPECIAL)」読了。岡山は少ない。
「カメラトラップによる野生生物調査入門: 調査設計と統計解析」斜め読み。学生が読むと良いな。
「いまから始める山スキー入門 雪山に登って滑るABC」読了。
「カメラトラップによる野生生物調査入門: 調査設計と統計解析」斜め読み。学生が読むと良いな。
「いまから始める山スキー入門 雪山に登って滑るABC」読了。
2019-01-08
さて新年だ
「ゲームの極意が武術の秘伝 〜ゲーマーが武道の達人を目指した結果〜」読了。おもしろい。
「図解とマンガでわかるリーダーになったら最初に読む プロジェクトを成功させる技術! (マジビジPRO)」読了。わかったようなわからんような。。?
「 雪山の基本 (OUTDOOR PERFECT MANUAL)」 読了。 読みたかった内容とちょっと違った。
「自然を楽しむ 歩くスキーハイキング ークロスカントリースキーツアー」読了。初心者にはちょうどいい?
「図解とマンガでわかるリーダーになったら最初に読む プロジェクトを成功させる技術! (マジビジPRO)」読了。わかったようなわからんような。。?
「自然を楽しむ 歩くスキーハイキング ークロスカントリースキーツアー」読了。初心者にはちょうどいい?
登録:
投稿 (Atom)