こうもり峠
日々の行動記録と餌メニュー、仕事日記とする。
2011-10-26
ネットカフェ
昨日 4792歩
今日は休日の予定。学会前なので少し発表の準備をする。
午前 大学へ 学会の準備
午後 職場へ書類提出、県立図書館、買い物、床屋、ネットカフェでのんびり
昼ご飯 釜揚げうどん
2011-10-25
半ドン
昨日 5764歩
今日は半ドンの日
「
エコロジー講座 生きものの数の不思議を解き明かす
」を読み終えた。わかりやすい。
0730 起床
朝ご飯 人参+小松菜+マスカットジュース まずい。失敗した。
午前 家でのんびりDVDでも見る
1300 大学へ
午後 図書館へ、発表の準備、調査の片付け
1800 帰宅
2011-10-23
アクティングレスト
コスモアースコンシャスアクト クリーンキャンペーンin岡山に参加してきました。
そのあとは、クリ拾いに行って、午後からは調査に行きました。
クリ拾いなんて何年ぶりだろう? 意外と楽しいな。
2011-10-22
調査の合間
調査の合間のひととき
「
地理空間データ分析 (Rで学ぶデータサイエンス 7)
」 調査の合間に斜め読み。読み終えた。あとは必要に応じて読めば良い。
「Biostory Vol.13」 調査の合間に斜め読み。読み終えた。もう1度そのうちじっくり読みたい。
2011-10-19
う~ん。
昨日 9713歩
今日は休日。予定もなし。何をするかのんびり考える。
昼ご飯 喫茶店でコーヒーとホットドック
結局、映画「一命」を観てきました。う~ん。いい映画なんだけど終わった後の観客席のあの暗さはたまらんな。
「
号泣する準備はできていた
」を読み終えた。う~ん。こっちもいい本なんだけど。
2011-10-18
ありえん
昨日 5172歩
昨日懐かしい人から連絡が来た。
今日は休日の予定。溜まっている雑用をこなす。もう一息。
「
Facebookの教科書 (ローレンスムック)
」を読んだ。だいぶわかってきた。
「
生物多様性のウソ (小学館101新書)
」 ありえない本。こんな人が大学の教授になっているのが信じられない。これを読んだ一般の人は混乱するだろうなー。注意喚起のためにわざと書いているにしてもありえない。これで議論が進むとも思えない。正直がっかりです。
0900 起床
朝ご飯 パン×2
1000 大学へ
午前 文献整理、文献読み、論文書き、就職活動
昼ご飯 コンビニ: おにぎり
午後 就職活動、論文書き
1500 買い物へ
昼ご飯2 釜揚げうどん
1800 帰宅
2011-10-17
論文書きスタート
昨日 5270歩
「
BAT TRIP―ぼくはコウモリ
」 ようやく読みました。うまいこと撮れるもんだね。
「
なぜ人は他者が気になるのか?―人間関係の心理
」をななめ読み。普通かな。
「
「R」Commanderハンドブック
」をななめ読み。だいたいわかった。あとは必要に応じて読めばいいかな。
「
1Q84 BOOK 1
」を読み終えた。名作の予感。ただ全部読むとだいぶ高い。。。
「
ダニの生物学
」をななめ読み。関係ありそうな章は全部読んだ。ダニの生活史も複雑なんだなと思った。
0500 起床
捕獲調査へ
0930 帰宅
午前 お風呂、洗濯
朝ご飯 コンビニ: カルボナーラパスタ
1030 大学へ
午前2 データ整理、調査準備
昼ご飯 コンビニ: おにぎり
午後 調査準備、雑談、論文書き
2100 帰宅
2011-10-14
ゼミ鬼の爪
昨日 4134歩
0900 起床 なんか疲れている? 風邪をひきそうな予感。平熱だけどやや微熱。
朝ご飯 もらいもので作った葡萄&マスカットジュース
コンビニ: おにぎり、ハンバーガー
1000 銀行へ寄ってから大学へ
午前 ゼミ発表の準備、調査の準備
昼ご飯 うどんや: うどん+天婦羅
午後 本屋で雑談、ゼミ発表、ティータイム
夜 かつ亭: かつ定食
「
隠し剣 鬼の爪 特別版 [DVD]
を見た。名作でした。なるほど。このいけてないタイトルは見ないと良さがわかりません。
2011-10-11
捕獲がんばる
昨日 5582歩
今日は休みだが、週末学会に行きたいので捕獲調査に行くことにする。
「
キュレイターからの手紙―アメリカ・ミュージアム事情 (アム・ブックス)
」を読み終えた。アメリカは自由でいいですねー。日本もこれぐらい自由にいろいろできるといいのに。
2011-10-10
ぼー
昨日 11482歩
学会から帰って来ました。
「
ネズミの生態 (1967年) (グローバル・シリーズ)
」を読み終えた。この時代にこれだけのことが研究されているのはすごい。というかむしろ昔の方がすごい。最近の研究は厚みがなくなってきている気がする。がんばろう。(北海道の古本屋で安く買うことができました。)
今日は休日だが、学会後でやる気まんまんなので少し研究してみる。
0800 起床
朝ご飯 梨ジュース
1000 大学へ
午前 HPメンテ、雑用いろいろ、ゼミの準備
昼ご飯 コンビニ: おにぎり、サンドウィッチ
午後 セミナーに参加
1700 帰宅
家でぼーっと過ごす。
2011-10-07
久々の講義
昨日 8643歩
0830 起床 どっと疲れてよく寝た。やはり講義は疲れるらしい。
朝ご飯 梨ジュース
0930 大学へ
午前 HPメンテ
昼ご飯 コンビニ: お弁当
午後 ゼミ、雑談
2000 帰宅
明日から学会。
2011-10-06
じっくり
昨日 2664歩
0600 起床
早朝 散歩、読書、洗濯、部屋のお掃除
朝ご飯 パン×1、珈琲
0930 大学へ
午前 HPメンテ、本屋へ
昼ご飯 学食: 肉饂飩
午後 講義、修士論文の中間発表会、ティータイム
1800 帰宅
2011-10-05
フェイスブックはじめる
昨日 6164歩
今日は休日の予定。溜まっている仕事を一気に片付けたい。
0800 起床
朝ご飯 人参ジュース
0930 大学へ 家で仕事をすると腰が痛いので机のある大学に行かないといけないのが面倒だ。
午前 雑用、本の紹介の原稿送付、講義の準備、facebookをはじめてみた。
昼ご飯 コンビニ: 豚カツ弁当、フルーツジュース
午後 ティータイム、講義の準備
1600 帰宅
夕方 昼寝、読書
「
お金と生き方の学校 (新しい社会のための教科書)
」を読み終えた。
0000 就寝
2011-10-04
動くと進む
昨日 10308歩
今日は半ドンの予定
「
しんしんと、ディープ・エコロジー―アンニャと森の物語 (ゆっくりノートブック)
」を読み終えた。
0800 起床
朝 読書
朝ご飯 梨ジュース 梨の季節到来です。
0930 大学へ
午前 週始めの計画、雑用、学会出張準備
1300 100金とウニクロへ買い物へ 調査用のズボンを購入
昼ご飯 釜揚げうどん: ぶっかけうどん
午後 県立図書館へ
1530 再び大学へ
午後2 修論の相談を受ける、トラップのメンテ、本の紹介文を書く
夜 頼まれていた本の紹介文を書く
読書「
放っておいても明日は来る― 就職しないで生きる9つの方法
」を読み終えた。おそらく名作。確かに最悪でもこの生活なら悪くはないと思った。
2011-10-03
再出発へ
昨日 10332歩
昨日Uっちょさんが出発した。こっちも岡山で1年たったので再出発だ。
「
Rによる空間データの統計分析 (統計科学のプラクティス)
」読み終えた。実際に作業するときにその部分を読みながらやればよい。詳しく読む必要はない。
0600 起床
早朝 捕獲調査へ
0800 帰宅
午前 読書、データ処理
朝ご飯 栗プリン
0930 職場へ
午前 サンプル搬入、ティータイム
1200 帰宅
午後 調査の片付け、献血
1730 帰宅
夜 散歩
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)