こうもり峠
日々の行動記録と餌メニュー、仕事日記とする。
2009-10-30
論文書きかき
昨日 6766歩
「
35歳の教科書―今から始める戦略的人生計画
」を読んだ。いくつか発見があった。
0800 起床
朝ご飯 ぬき
朝 お風呂
0900 学校へ
午前 読書、講義の準備、助成金の申請書提出
昼ご飯 生協: カップラーメン、おにぎり、オレンジジュース
午後 HR論文書き、雑談
1800 帰宅
今日も論文書きができた。内容がだいぶ整理されてきた。すばらしい!
もう1本の方も改訂作業をはじめないといけない。そろそろ。
2009-10-29
できた!できた!できた!
昨日 10074歩
0715 起床
朝ご飯 バナナ、もずくスープ
0815 早めに学校へ
午前 読書、助成の書類書き、学会発表の準備 完成
1030 調子が出ないのでいったん家へ帰る
昼ご飯 カルボナーラパスタ
1時間ほど昼寝
1300 再び学校へ
午後 なんとなくリフレッシュできたのでHR論文書きにようやく着手
セミナーに参加
夜 HR論文書き 調子が出てきた 間違いをいろいろ見つけてしまうがだいぶはかどる
2015 気分良く帰宅
いい感じ。この調子でがんばる。
2009-10-28
新しい論文に着手
昨日 11803歩
0800 起床
朝ご飯 バナナ
0845 学校へ
午前 個体数の論文書き
昼ご飯 がぶそば
午後 ゼミ、個体数の論文書き、論文読み、散歩、ぬーまんで買い物
1915 帰宅
なかなか論文の修正作業に手が出せないでいるので今日は気分を変えて新しい論文をずっと書いてみた。まあよしとしよう。明日こそは!
2009-10-27
いの一番
昨日 8770歩
0700 起床
朝 ウォーキング
朝ご飯 バナナ、卵と鶏肉のすっぱい煮
0830 学校へ
午前 講義準備、EndNoteの使い方の勉強、助成金の説明会
昼ご飯 生協: 弁当、オレンジジュース
午後 講義、講義準備、EndNoteの練習、論分読み、博物館見学
1830 帰宅
今日もはかどらず。論文書きに着手しないことが最大の問題だ。
明日はいの一番にやるしかない。早朝のウォーキングをしたのはすばらしい。進歩。
2009-10-26
うだうだしている
昨日 1514歩
「
空手の理
」を読み直した。
「
真夜中は別の顔〈上〉
」半分読んでやめました。
「
心に木を育てよう 「緑の環境立国」宣言
」ざっと読んだ。ゆっくり読むといいかも。
0845 起床 寝坊した。
0915 学校へ
午前 編集作業、講義の準備
昼ご飯 生協: おにぎり、サンドウィッチ、オレンジジュース
午後 学会発表の準備、雑談、講義の準備
1915 帰宅
今日もはかどらず。よその部屋に遊びに行くのがよくないようだ。時間を決めて遊ぶべし。
2009-10-23
いろいろやったぞなもし
昨日 8186歩
0830 起床
朝ご飯 なし
0915 学校へ
午前 講義の準備、HR論文の修正作業
昼ご飯 生協: 健康弁当、桃ジュース
午後 英語の勉強、HR論文の修正作業、Endnoteに文献データを移す、週末のデータバックアップ
1800 帰宅
今日ははかどった。ようやく論文の修正に取り組むのがいやじゃなくなった。現実逃避は終了。
2009-10-22
人を怒ると自分の勉強もできない
昨日 6424歩
0800 起床
朝ご飯 バナナ、柿
0845 学校へ
午前 事務雑用
昼ご飯 ちゅらそば: 牛肉もやしそば
午後 テストの採点作業
1815 帰宅
残念ながら、今日は勉強どころの気分ではなくなってしまった。
日曜に少し勉強して取り戻すか、早朝からやるかどちらかにしよう。
2009-10-21
論文が戻ってきたよ
昨日 12079歩
0700 起床
朝ご飯 味噌汁、バナナ、パン
0830 学校へ
午前 個体数論文書き、PDF作成、論文読み
昼ご飯 生協: 健康弁当、アップルジュース
午後 論文が戻ってきた 改訂作業に入る 島嶼間移動の論文書き、履歴書手書き書き、図書館へ
みんながILL注文を知らないのを聞いてだいぶがっくりした。
1845 だいぶ凹んだまま帰宅
ようやく論文の修正作業に戻ったところで、投稿中の論文も戻ってきた。
こういうのは重なるものだ。これを機にどんどん進める訓練をすべし。
2009-10-20
大忙しの一日
末吉公園のネコ →
昨日 9438歩
「
武道修行の道 (1980年) (三一新書)
」を読んだ。批判が多いが、一ヶ所気になるところがある。
「
残業ゼロの「1日1箱」仕事術
」を読んだ。PCで付箋を使うところを採用。
「
ユダヤ人大富豪の教え〈2〉さらに幸せな金持ちになる12のレッスン (だいわ文庫)
」を読み直した。
「
天使と悪魔(上)
」 半分ほど読んで、読むのを断念。
「
見てわかる宗教入門 (スーパー図解雑学)
」いろんな国の人の考えを知るべく読んで勉強した。
0700 起床
朝ご飯 バナナ、リンゴ
朝 掃除
0830 学校へ
午前 仕事の打ち合わせ、雑用
昼ご飯 生協: おにぎり、サンドウィッチ、オレンジジュース
午後 講義、郵便局へ荷物を持っていく、海外旅行の準備
1845 帰宅
今日は大忙しの一日だった。ようやく一息つけそうだ。
明日からは現実逃避せずに論文を書くべし!
2009-10-19
復活の兆しあらわる
昨日 14520歩
昨日は末吉公園に散歩に行ってきました。
起床 0800
朝ご飯 バナナ
朝 掃除、洗濯
0900 学校へ
午前 学会発表準備、雑用、講義準備、学会旅行準備
昼ご飯 生協: 弁当、オレンジジュース
午後 学会発表準備 ポスターだいたい完成、講義準備 完成、郵便局へ、読書、学会旅行準備
1830 帰宅
よーし。調子が出てきたぞ!
2009-10-16
献血後の捕獲で疲労
昨日 5390歩
0830 起床 なかなか早く起きれない。
0915 学校へ
午前 雑用、論文読み
昼ご飯 生協: カップラーメン、おにぎり、オレンジジュース
午後 学会発表用のポスター作り だいたいできた。
献血、小型コウモリが建物に入っていたので捕獲大作戦
結局 取れなかったが外に出すことに成功。
英語の勉強。
1900 帰宅
ポスター完成。明日からはいよいよ論文の改訂作業に戻れるぞよ。
2009-10-15
がんばるまん
昨日 9285歩
0830 起床
朝ご飯 なし
0930 学校へ
午前 雑用、PDF作成
昼ご飯 家: 焼肉、キュウリのサラダ
午後 読書、講義の準備
1745 早めにいったん帰宅。
いまいち体調がすぐれない。ここ2、3日の間、がんばりすぎた。
明日から気持ちを入れ替えて再度がんばる。
2009-10-14
よくしゃべった
今日は、講義とゼミ。よくしゃべった。
2009-10-13
講義
せっかくの体育の日なので、これを機に体を鍛えることにする。
昨日 5557歩
「
サステイナビリティ学への挑戦 (岩波科学ライブラリー)
」を読んだ。残念ながらよく理解できなかった。
「
マインドマップ読書術
」を読んだ。特に目新しいというほどでもなかったが、実践してみることにする。
「
地球環境キーワード事典
」を読んだ。
0800 起床
朝 お風呂
朝ご飯 なし
0900 学校へ
午前 講義の準備
昼ご飯 生協: 不健康弁当、オレンジジュース
午後 講義、講義の準備
1830 帰宅
今日はなれない他学部での講義とずっと立っていたので疲れた。
家に帰ってのんびり読書でもする。明日は講義とゼミ発表のダブルだ。
2009-10-09
準備
昨日 4916歩
0715 起床
朝ご飯 バナナ×1、水菜のサラダ
0800 学校へ
午前 編集作業、事務処理作業、週末の脳整理
昼ご飯 生協: おにぎり×2、コロッケパン、オレンジジュース
午後 講義の準備、読書「
群集生態学
」を読み終わった。最近、生態学がどんどん発展している。
ゼミの発表準備、学会発表の準備、講義の準備
1815 帰宅
今日はひたすた準備の一日だったが、はかどった。
早く終わらせて論文を書きたい。
2009-10-08
内地で台風通過中 なぜか気になる
昨日 4127歩
「
ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)
」を読み返してみた。これでまた金持ちに一歩近づいた。
「
東大生はバカになったか―知的亡国論+現代教養論
」講義に役立つかなと思って読んでみた。
0900 起床 昨日は夜中に眼が覚めてその後、台風のニュースを見入ってしまったので寝坊した。
朝ご飯 バナナ
0945 学校へ
午前 ゼミの準備
昼ご飯 生協: 肉うどん、ブロッコリーの和え物
午後 ゼミの準備、講義の準備
1645 集中してやりすぎて疲れたのでいったん帰宅
2009-10-07
じわじわ・わじわじ
昨日 8317歩
「
生命の意味―進化生態からみた教養の生物学
」を読んで講義の予習。
「
僕、ニッポンの味方です
」を読んだ。最近英語を勉強する意欲が高まってきた。いい傾向だ。
0800 起床
朝ご飯 バナナ
0930 学校へ
午前 学会発表の準備の解析
昼ご飯 生協: 健康弁当、オレンジジュース
午後 学会発表の準備の解析、講義の準備、雑談
1900 帰宅
あいかわらず進んだ気がしないが、データ解析の結果は少しおもしろそうな感じになってきた。
2009-10-06
たまにはみんなで運動
昨日 11722歩
1000 起床
朝ご飯 バナナ×1
1030 学校へ
午前 雑用、カギ探し
昼ご飯
午後 学会発表の準備、雑談、運動して遊ぶ
1915 帰宅
今日も学会発表の準備。論文書きが進まないが、次のゼミ発表の準備と論文の投稿もかねているので現在優先的に進めている。現実逃避にならないように注意しないといけない。
2009-10-05
がっくし
月見をやった。
昨日 6021歩
「
最新ビジネス書ベストセラー108冊
」を読んだ。
楽してたくさん読んだ気になる。
「
「村」が地域ブランドになる時代―個性を生かした10か村の取り組みから
」
を流し読み。
0700 起床
朝 掃除、洗濯、草むしり
朝ご飯 パン×2、お茶
0930 学校へ
午前 学会発表の準備、編集作業
昼ご飯 生協: おにぎり、オレンジジュース、パン
午後 学会発表の準備、雑談、散歩
1945 帰宅
雑事で一日が終わってしまった。がっくし。
明日は集中してやるべし。少しやりかたを変えないとダラダラしてしてしまうようだ。
2009-10-02
学会発表の準備
昨日 7266歩
「
世界一わかりやすい世界の宗教
」を読んだ。
知らないことがいろいろ理解できてよかった。
0800 起床 1度起きたが2度寝してしまった。久しぶりに楽しい夢を見た。
朝ご飯 ヨーグルト
朝 論分読み
0845 学校へ
午前 学会発表準備
昼ご飯 生協: 煮物、茄子のあげだし、ご飯小、ひじきといんげん
午後 学会発表とゼミの準備
1830 帰宅
今日も学会発表の準備に明け暮れてしまったが、とにかく進んだ。
よーし!週末はあそぶよーん。
2009-10-01
プログラム
昨日 8437歩
0730 起床
朝ご飯 梨
朝 読書
0900 学校へ
午前 10月の計画、学会発表の準備
昼ご飯 ちゅらそば: 牛肉もやしそば
午後 学会発表の準備、温室の掃除
1900 帰宅
今日はひたすら学会発表の準備をした。
やっとプログラムソフトの使い方が少しわかってきた。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)