こうもり峠
日々の行動記録と餌メニュー、仕事日記とする。
2014-07-30
公募書類書きに励む
昨日 6014歩
腰痛指数 3
「
生物多様性のしくみを解く
」を読み終えた。あんまりかな。
0730 起床
朝 英語
朝ご飯 ご飯、明太子
0830 大学へ
午前 就活
昼ご飯
午後 講義
2014-07-24
読書
昨日 5742歩
腰痛指数 4
「
オオカミの謎: オオカミ復活で、生態系は変わる!?
」を読み終えた。良くしようとしている気持ちは理解できた。だけどって感じ。
「
データ解析のための統計モデリング入門――一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC (確率と情報の科学)
」をようやく読み終えた。だいたいわかってきた。あとは実際にやるだけだ。
0900 起床
朝ご飯 コンビニ: ホットケーキ、コーヒー
午前 学会発表の準備
昼ご飯 れいんぼー: パスタとコーヒー
午後 読書、
2014-07-20
ひさしぶりの休日
「
パーソナル・インパクト 「印象」を演出する、最強のプレゼン術
」を読み終えた。わかりやすい。あとでもう1度読みなおすといい。
2014-07-14
いろいろ
昨日 2424歩
腰痛指数 3
「
沖縄空手七人の侍
」を読み終えた。入門用。
0730 起床
朝 読書
朝ご飯 ヨーグルト、キュウイフルーツ
午前 アパートの修繕
1100 大学へ
午後
帰宅
2014-07-09
台風一過?
昨日 0歩
腰痛指数 3
無事に台風8号が通過して行った。
台風が沖縄の生物に与える影響は非常に大きいのだけれど、地球が暖かかった時にはもっとバンバン大型台風が来ていたのだろうから、それを生き抜いてきた生物にとっては実際には大したことはないのかもしれない。もしかして飛んで移動しやすい?
「
道具としてのベイズ統計
」を読み終えた。わかりやすい。
0730 起床
朝ご飯 お好み焼き
朝 台風の後片付け、洗濯
0930 大学へ
午前 雑用
昼ご飯
午後 講義
2014-07-06
読書
「
自分をもっと評価させる!技術
」を読み終えた。普通。このシリーズはもう読まなくていいな。
「
“幸福の国”ブータンに学ぶ 幸せを育む生き方 (DO BOOKS)
」を読み終えた。
2014-07-03
お疲れ中
昨日 6178歩
腰痛指数 4
0800 起床
朝 洗濯
朝ご飯 なし
0900 大学へ
午前 雑用
昼ご飯 風雲: ラーメン
午後 雑用、文献読み、昼寝
1830 帰宅
2014-07-02
調査も終了して気分一新
昨日 7235歩
腰痛指数 5
0800 起床
朝ご飯 マック: ポテト、コーヒー
0900 大学へ
午前 雑用
昼ご飯 ナイス: 弁当
午後 講義
1800 帰宅 道場へ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)